カテゴリ:   キーワード:

検索結果:3件

キーワード:結婚式 司会者 打ち合わせ ポイント
ディスクリプション:披露宴当日の流れや雰囲気を希望通りにしていくには、司会者が鍵といっても過言ではありません。しかし、担当の司会者と対面して詳しい話ができるのは本番の2週間~1ヶ月前に1回程度が一般的。限られた時間の中でスムーズに打ち合わせをするために、準備しておきたい5つのポイントについてお伝えしていきます。
画像:<img src="/blog/_data/contribute/images/6_1_2.jpg" alt="画像" />
テキスト:<p>披露宴当日の流れや雰囲気を希望通りにしていくには、司会者が鍵といっても過言ではありません。しかし、担当の司会者と対面して詳しい話ができるのは本番の2週間~1ヶ月前に1回程度が一般的。限られた時間の中でスムーズに打ち合わせをするために、準備しておきたい5つのポイントについてお伝えしていきます。</p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">【目次】</span></p> <p>&rArr;◆おふたりのプロフィールをまとめておく</p> <p>&rArr;◆どのような雰囲気の披露宴にしたいのか</p> <p>&rArr;◆ゲストについての情報も伝えておこう</p> <p>&rArr;◆「ゲストに伝えたくないこと」を伝えましょう</p> <p>&rArr;◆サプライズは司会者と細かく共有しておきましょう</p> <p>&rArr;◆まとめ</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">◆おふたりのプロフィールをまとめておく</span></p> <p>司会打ち合わせの際は、新郎新婦にヒアリングしながら進めていきます。なかでも最初に確認されるのは、主役であるおふたりについてのプロフィールです。質問される内容は、概ね下記のようなものになります。</p> <p>・新郎新婦の名前と生年月日</p> <p>・生い立ちや家族構成</p> <p>・趣味や特技</p> <p>・学歴や職業</p> <p>・相手の第一印象</p> <p>・二人の馴れ初め</p> <p>・思い出のエピソード</p> <p>第一印象や馴れ初めなど、人に聞かせるのは少し恥ずかしいと感じるかもしれません。でも、ゲストに対して自分たち(新郎新婦)を紹介する、知ってもらうのはある意味礼儀。</p> <p>そして新郎新婦を紹介するのは司会者の大きな役目。生い立ちからしっかりと!人柄を知ってもらう?お友達の中ではどんな存在?紹介の仕方は様々です。</p> <p>ぜひ積極的に話をしてみてくださいね。</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">◆どのような雰囲気の披露宴にしたいのか</span></p> <p>司会者はそれぞれの結婚式に合わせて、話し方や声のトーン、盛り上げ方などを変えます。そのため、おふたりが希望している披露宴がどのような雰囲気なのかをきちんと伝えておくことが大切です。「友人が多いから、カジュアルな雰囲気にしたい」、「余興などを少なくして、ゲストとの歓談を楽しみたい」、「親戚や仕事関係が多いからフォーマルな感じにしたい」など、しっかりとイメージを伝えておきましょう。</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">◆ゲストについての情報も伝えておこう</span></p> <p>挨拶やスピーチ、余興をしてもらうゲストについての情報も大切です。肩書や名前のよみがなはもちろん、どのような関係の方なのかまで伝えておくと、エピソードのひとつとして盛り込むことができます。人数が多い場合は、事前にリストを作って司会者に渡しておくと安心ですね。</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">◆「ゲストに伝えたくないこと」を伝えましょう</span></p> <p>打ち合わせの際におふたりのプロフィールや馴れ初め、エピソードなどを質問されるかと思います。しかし、場合によってはあまりゲストに披露して欲しくない内容が含まれていることもありますよね。そういった場合、触れて欲しくない話題であることを伝えておくことが大切です。「話してほしくないこと」を共有するのもとても大事なことですよ。</p> <p>&nbsp;</p> <p>また、反対にゲストに伝えたいことがある場合も、必ず司会者にお話しください。 「結婚式のためにアイテムを手作りしてくれた友人の話」や「ゲストへの感謝の気持ち」など、司会を通じて代弁してもらいましょう。</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">◆サプライズは司会者と共有しておきましょう</span></p> <p>結婚式の最中にサプライズを計画することもあるのではないでしょうか。しかし、司会者が細かく把握せずにサプライズが進められていると、進行の妨げになってしまいます。</p> <p>サプライズ演出はタイミングなどきっかけが非常に大事なポイントです。必ず司会者には協力を仰ぐようにしましょう。</p> <p>ただ、驚かせたい相手が結婚するパートナーという場合、打ち合わせの場では相談するのが難しいですよね。離席したタイミングなどで相談することが困難な場合、電話やメールなどで対応してくれます。</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">◆まとめ</span></p> <p>どのような結婚式になるのかは、司会の進行が大きく影響します。そのためには、新郎新婦のおふたりや、お招きするゲストについて、司会者に詳しく知っておいてもらうことが大切です。貴重な打ち合わせを効率よく進めるために、ご紹介した5つのポイントを前もっておふたりで相談しておくと良いでしょう。</p> <p>&nbsp;</p> <p>オフィスクローバープラスでは、年間約100件を熟す経験豊富なスタッフが司会を務めさせていただきますのでお気軽になんでもご相談ください。</p>

キーワード:結婚式 司会者 選び方 ポイント
ディスクリプション:結婚式は一生に一度の特別な日。 司会一つで結婚式の雰囲気が決まると言っても過言ではないでしょう。 そこで是非最高の結婚式にして頂きたいので司会者の選び方のポイントをお伝えします!
画像:<img src="/blog/_data/contribute/images/5_1_2.jpg" alt="画像" />
テキスト:<p>結婚式は一生に一度の特別な日。</p> <p>司会一つで結婚式の雰囲気が決まると言っても過言ではないでしょう。</p> <p>そこで是非最高の結婚式にして頂きたいので司会者の選び方のポイントをお伝えします!</p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">▼結婚式の司会者はどうやって決める?</span></p> <p>司会者と言っても男性・女性、経験豊富なベテラン・フレッシュな若手、落ち着いている方・明るい方など、</p> <p>様々な司会者がいるかと思います。</p> <p>実際に司会をしているところを見ないとわからない部分なので、当然悩みますよね。</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">・会場や結婚式・披露宴の雰囲気を合わせてみましょう</span></p> <p>新郎新婦が思い描いている結婚式・披露宴に合わせて依頼する司会者を選ぶ方が良いでしょう。</p> <p>ご友人を多く呼ばれて楽しい結婚式にしたいのであれば、盛り上げ上手や場の雰囲気に合わせて柔軟な対応ができる司会者、格式高い和装が合う、親族中心の結婚式であれば、ベテランで落ち着いた司会者が良いのではないでしょうか。</p> <p>思い描く雰囲気を良くイメージして、その場に合わせた司会者を選ばれることをオススメ致します。</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">・経験豊富な司会者は安心?</span></p> <p>先程経験豊富な司会者の方が安心!と思いがちですが、中には経験豊富が故に自分のスタイルにこだわりを持ちすぎている司会者もいます。</p> <p>結婚式や披露宴は新郎新婦が主役で司会者は黒子。二人に代わってゲストに発信する代弁者です。そのために一番大事になってくるのがお打ち合わせです。司会者が話を汲み取り、披露宴のイメージをしっかりと掴むことが大事になってきます。</p> <p>打ち合わせの際に話しやすく伝わりやすい、そして新郎新婦の意見をしっかり聞いてくれる司会者を選ぶことをオススメ致します。</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">・式場で選お願いする司会者はどうなの?</span></p> <p>良い点・悪い点をそれぞれご紹介します。</p> <p>▼良い点</p> <p>・1から司会者を探す手間がなくなる。</p> <p>・式場と提携しているので、司会者とスタッフの連携が取りやすい。</p> <p>▼悪い点</p> <p>・式場・新郎新婦・司会者のスケジュールが合わないと打ち合わせが難しいことがある。</p> <p>・式場の専属の司会者さんのみなので、選べる人が少ない、又は選べない。</p> <p>&nbsp;</p> <p><span style="font-weight:bold;">・まとめ</span></p> <p>まずは、どのような結婚式・披露宴にしたいかをお互いでしっかりと話し合うことが大切になります。</p> <p>それが形になってくるとおのずと依頼したい司会者像がはっきりしてくるかと思います。</p> <p>一生に一度の大事な結婚式なので、お二人でしっかり話し合って決めてください。</p>

キーワード:スタッフブログ
ディスクリプション:スタッフブログはじめました!
画像:<img src="/blog/_data/contribute/images/1_1_2.jpg" alt="画像" />
テキスト:<p>スタッフブログをはじめました。</p> <p>MC/司会ブログは<a href="http://ameblo.jp/bridal-clover-plus/" target="_blank"><u>こちらから</u></a>。</p>